2021年09月04日

新コロナウィルスはとことん手ごわいぞ: ずくなしの冷や水

☆新コロナウィルスはとことん手ごわいぞ
世界各国の科学者から新コロナウィルスとの戦いにギブアップの告白とみられる発言が続いています。客観的な状況もそれらの発言を裏付けています。これまで世界的に繰り広げられてきた、ワクチン戦略は変異株の出現で不成功に終わるでしょう。mRNAワクチンは副作用が大きく3か月ごととか6か月ごとに打ち続けることを受け入れる人は少ないでしょう。

日本は従来路線を踏襲ですが、日本の科学者は世界の最先端の知見を有していません。

新コロナウィルスは、長引きます。特に日本のように実態の悪化を隠すために数字を操作するようになると、あとは現状把握もできず、手探りで進むしかなくなります。

次のグラフにある国は、統計に信頼が置ける国と考えていますが、どこもこれまでのピークに近いかそれを超えています。

画像1

日本がこれらの国の中で新コロナウィルス制圧により大きな成果を上げられると思いますか?

先の見通しは容易です。政府の発表と実態が日を追って大きくなっていくでしょう。政府が今なお集団免疫を目指すとしたら、その間に生ずる人的損失は、すさまじいものになります。

この先、長期、1年、2年あるいはもっと長く今のような状態手べ感染におびえながら暮らさなけれはならないのです。

マスクや薬品の備えも必要です。経済面でもどこに落とし穴があるかわからない。

どこから弾が飛んでくるかわからない戦場に置かれているのと同じです。ただ、警戒の仕方によっては、現場で即死を避けることもできます。その方法はそれぞれが工夫しなければなりません。

WORLDOMETERSのサイトの2021/9/3午前9時時点の各国の感染者数など 累積感染者100万人以上。
画像2

インドネシアの新規感染者が減少を続けています。米国は以前のピークに迫りつつあります。日本はカナダやバングラデシュを抜きました。
画像3

日本でも、感染者の家族が酸素ボンベや酸素発生樹器を求めて街を走り回ってもおかしくないのに、そのような光景はまだ伝えられていません。家族と別居し、連絡がつかなくなって救急隊員が訪問したら亡くなっていたという事例が続いています。
posted by ZUKUNASHI at 17:20

http://inventsolitude.sblo.jp/s/article/188965656.html



Posted by キ-ス・ジャレッ子 at 09:34